ハードディスク交換

Windows ノートパソコン
東芝 dynabook T45/UGY
OS:Windows 10 64Bit

ノートパソコンのハードディスク交換の修理事例を紹介します。

通常はパソコンの電源を入れると、メーカー ロゴ > Windows ロゴ > ロック画面 > サインイン画面 > デスクトップ (またはスタート画面)、という流れで画面が進みます。

今回のご依頼のノートパソコンは電源を入れると「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。」と表示され、Windowが起動しません。

ノートパソコンを分解してハードディスクを取り出し検査します。

ハードディスクの検査を行うと「異常」の検査結果が・・・。


今回は軽度のハードディスクの故障の為、データや環境が復元できそうです。

次にWindows10 64ビットをインストールします。
Windowsのインストールが完了したら、データや環境等を移行して修復していきます。

すべての作業が完了です。

今回は軽度のハードディスクの故障でしたので、故障前の環境に近い状況が復元可能でした。

下記の症状でお困りの場合は当ショップまでご連絡ください。
あきらめないでください。修理が可能です。

・パソコンの動作が異常に遅く、よくフリーズする。
・本体からカタカタと異音がする。
・電源は入るがブルー画面で、Windowsが起動しない。


◆お問合せフォーム

お問合せは下記フォームに入力し送信してください。

    スマホドック24 横浜青葉店